【SDGs週間】 HAPPY EARTH FESTA|GLOBAL GOALS WEEK とは
国連総会に合わせた9月末の「SDGs週間」に開催される
幸せな未来共創イベント『HAPPY EARTH FESTA』
SDGsが採択された9月25日(GLOBAL GOALS DAY)を含む毎年9月末の約1週間、持続可能な開発目標(SDGs)の推進と達成に向けて意識を高め、行動を喚起するイベントが世界中で開催されています。
この国連総会の会期に合わせた「SDGs週間|GLOBAL GOALS WEEK(グローバル・ゴールズ・ウィーク)」に、日本では『HAPPY EARTH FESTA(ハッピーアースフェスタ)』 を2021年から開催しています。
【SDGs週間】 HAPPY EARTH FESTA|GLOBAL GOALS WEEK
2015年に国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)は、2030年の達成年度まで折り返しを迎えました。SDGsへの認知や関心も全世界的に高まっていますが、いまだに多くの課題が残されている状況です。
持続可能な社会の実現のために設定された17の目標には、地球温暖化の影響とみられる異常気象や災害などの環境問題はじめ、貧困や教育、ジェンダー平等、働き甲斐と経済成長など、人類が今後も幸せで豊かな生活を続けていくための課題にも向き合っていく必要があります。
ここからは具体的なアクションを起こす「SDGs2.0」時代に突入したと言えるのではないでしょうか。新たな社会システムへ「変革」していくことが重要になってきます。HAPPY EARTH FESTAでは、「人に地球にHAPPYを。幸せな未来共創」をキーワードに、パートナーシップで幸せな未来づくりに貢献して参ります。
過去実績
SDGsとは、2030年までに達成すべき人類共通の最重要な17の目標
SDGsは2015年9月25日、ニューヨークの国連本部にて193カ国の合意のもと採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)。SDGsは全ての国の達成目標であり、持続可能な世界を実現するための2030年までに達成すべき17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。
テーマ
幸せな未来共創|人に地球にHAPPYを。
「幸せな未来共創|人に地球にHAPPYを。」をテーマに、サステナブルライフスタイル「ウェルネスライフ」や「エシカルライフ」の普及・定着、未来を担う次世代の「生きる力」の育成を目的にプログラムを展開し、サステナビリティを推進します。
目的
①サステナブルなライフスタイル
「ウェルネスライフ」「エシカルライフ」の普及と定着
ウェルネスライフ
心身ともに健康で、自分らしくイキイキとした生活を送るための手段が「ウェルネスライフ」です。肉体的な健康だけでなく、生きていく中での感情や知性に至るまで、個人の幸福、社会全体の幸福に欠かせない概念です。
エシカルライフ
「エシカル」とは直訳すると倫理的、道徳的という意味。地球上には深刻な環境問題や人権問題などさまざまな課題があります。こうした社会課題解決に向けて個人でもできることを考え、行動する生活が「エシカルライフ」です。
②サステナブルな社会実現に向けて
未来を担う次世代の「生きる力」の育成
今後の目標
2030年、さらにその先の2050年までチャレンジ
HAPPY EARTH FESTAはSDGs達成目標の2030年、さらに様々な課題を抱える2050年までの継続開催を目標にしています。沖縄を拠点に全国への開催拡大、地域連携を目指します。
あなたは、家族は、2030年、2050年何歳になってますか?
2015年生まれの子どもは2030年に15歳、2050年に35歳。
2000年生まれのZ世代は2030年に30歳、2050年に50歳。
1965年生まれのバブル世代は2030年に65歳、2050年に95歳。
幸せな未来を誰もが描ける社会を実現するために、次世代に繋いでいく取り組みを行って参ります。
幸せな未来共創 サステナビリティ推進と幸せな未来に繋げる社会づくりと人づくり パーパス 人に地球にHAPPYを。 ビジョン 1)サステナビリティ推進を共創するプラットフォームとなる 人と地球の幸せを考えた[…]
HAPPY EARTHでは、「人に地球にHAPPYを。」をテーマに、9月に開催している『SDGs週間|HAPPY EARTH FESTA』他、年間を通じてマルシェを展開しています。 物販出店(サステナビリティ・エシカル系・ウェルネ[…]