しあわせな未来の選択を、ここから。『SDGs週間|HAPPY EARTH FESTA 2025』 9月末に開催決定!

【開催レポート】<骨活>骨が健康だと心も体も健康に|HAPPY EARTH FESTA 2024 TOKYO

【開催レポート】骨活/骨が健康だと心も体も健康に|HAPPY EARTH FESTA 2024 TOKYO
  • URLをコピーしました!

有明ガーデンで2024年9月28日(土)に開催された『SDGs週間|HAPPY EARTH FESTA 2024』。
ウェルネスライフをテーマにしている同イベントで「骨活|骨が健康だと心も体も健康に!」トークショーに整形外科医の伊藤 薫子先生(かおるこHAPPYクリニック院長)が登壇し、MCのキャン×キャンゆっきーさんと比嘉梨乃さんと共に、楽しく骨活を学べるプログラムが展開されました。

伊藤 薫子

全身の骨芽細胞にサインを送ろう「かかと落とし」をレクチャー

「骨密度を測ったことがある人!」という先生の問に、客席の皆さんはほとんどが挙手。
“骨粗しょう症”とは50歳を過ぎると4人に1人がかかっていると言われています。

伊藤先生は「5分くらいで測れるのでぜひ調べてみましょう。骨の健康を調べる簡単な方法は、壁に背中を付けて、きちんとと頭と背中と腰が付けば大丈夫。良い姿勢をしようとし過ぎて逆に腰が痛くなることがあるので気を付けましょう。」とアドバイス。

伊藤 薫子

伊藤 薫子氏 整形外科専門医/脊柱脊髄病認定医

また、食事は「カルシウム」だけでなく、「ビタミンD」を摂ることも大事。
これからの季節は、みかんが骨活におすすめだそうです。

【開催レポート】骨活/骨が健康だと心も体も健康に|HAPPY EARTH FESTA 2024 TOKYO

「転んでも折れない体は、筋トレで屈強な体を作るのではなく、むしろ体を緩めることが大事。」と伊藤先生。全身の骨芽細胞にサインを送る「かかと落とし」などをレクチャーいただきました。

伊藤薫子先生が監修した『Dr.クロワッサン 一生歩くための骨活。』が2024.10.07に発売されます。
ぜひ「骨活プログラム」をご自宅でも実践してみて下さい。


あわせて読みたい
【東京】ステージ「骨活|骨が健康だと心も体も健康に!」HAPPY EARTH FESTA 2024 TOKYO 自分らしくイキイキと過ごすための「骨活」 顔のたるみやシワは誰でもが気になること。一見、加齢に伴う皮膚の衰え!と思いきや、実はそれ、顔の骨がやせ細ったことによ...

あわせて読みたい
【東京】HAPPY EARTH FESTA 2024 TOKYO SDGs週間|GLOBAL GOALS WEEK 【東京】HAPPY EARTH FESTA 2024 TOKYO SDGsが採択された9月25日(GLOBAL GOALS DAY)を含む毎年9月末の約1週間、持続可能な開発目標(SDG...

【開催レポート】骨活/骨が健康だと心も体も健康に|HAPPY EARTH FESTA 2024 TOKYO

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

みんなにもしあわせをシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人