2030年までの開催を目標に社会的ムーブメント化に挑戦
「幸せな未来共創」を目的にしたHAPPY EARTH実行委員会(沖縄県恩納村、実行委員長:小川孔一)は、毎年9月末の国連総会の会期に合わせたSDGs週間(グローバル・ゴールズ・ウィーク)に、持続可能な開発目標(SDGs)の推進と達成に向けて意識を高め、行動を喚起するイベント『HAPPY EARTH FESTA|GLOBAL GOALS WEEK』をSDGs未来都市に選定されている沖縄県にて2021年に初開催しました。昨年に続き、第2回目を2022年9月17日(土)から25日(日)までの9日間、沖縄を中心に全国各地で連携して開催予定です。同イベントはSDGsゴールの2030年までの継続開催を目標に、誰もが参加できるイベントとして社会的ムーブメント化に挑戦していきます。
開催概要
■名称:HAPPY EARTH FESTA 2022|GLOBAL GOALS WEEK
(ハッピーアースフェスタ2022|グローバル・ゴールズ・ウィーク)
■会期:2022年9月17日(土)〜25日(日)
■イベント公式サイト:https://happyearth.jp/event/hef2022/
開催テーマ
「私にもできるSDGs 〜幸せな未来を共創しよう〜」をテーマに、人や地球の未来のために小さな一歩からでも行動を起こすきっかけづくりを『HAPPY EARTH FESTA|GLOBAL GOALS WEEK』にて創出します。
目的
1)すべての人へのSDGs認知、意識を高め行動を起こすきっかけを共創する
一人ひとりが幸せな未来を描ける社会を。
2)幸せな未来を共創するチェンジメーカーを育成する
社会課題解決に積極的に取り組むチェンジメーカーを社内に社会に。
未来へつなぐ世代と未来を担う次世代との連携を。
3)持続可能なソーシャルビジネスを創出し、新たな雇用の創出、幸せな地域づくりを共創する
地球上の「誰一人取り残さない」持続可能な社会、地域の実現を。
プログラム
近日公開予定
全国開催地募集中
2030年、さらにその先の2050年までチャレンジ
HAPPY EARTH FESTAはSDGs達成目標の2030年、さらに様々な課題を抱える2050年までの継続開催を目標にしています。沖縄を拠点に全国への開催拡大、地域連携を目指します。
パートナー(2021年実績)
<主催>HAPPY EARTH実行委員会
<後援>国連広報センター国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所/内閣府男女共同参画局/内閣府地方創生SDGs官民連携プラットフォーム/外務省/沖縄県/那覇市/那覇市教育委員会/沖縄市/独立行政法人 国際協力機構(JICA)沖縄センター/公益財団法人 沖縄県産業振興公社/一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター/一般財団法人 南西地域産業活性化センター/一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー /沖縄経済同友会/琉球銀行/沖縄銀行/沖縄科学技術大学院大学(OIST)/NHK沖縄放送局/OTV 沖縄テレビ放送/QAB 琉球朝日放送/グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン
<協力>WORLD CLEANUP DAY/Workcation Week Okinawa/OKINAWA SDGs PROJECT/howlive/株式会社 JTB沖縄/一般社団法人 恩納村観光協会/恩納村GM会/一般社団法人 琉球びんがた普及伝承コンソーシアム/バタフライピー産業推進団体/株式会社 みらいおきなわ/株式会社 メガネ一番/STARTUP LAB LAGOON
<メディアパートナー>RBC 琉球放送/沖縄タイムス/琉球新報社/FM-Okinawa エフエム沖縄/ TOKYO FM/Peatix/ハースト婦人画報社 25ans/FRaU/ocean+α
今後の展望
この、持続可能な開発目標(SDGs)の推進と達成に向けて、すべての人々の意識を高め、行動を喚起するイベントを、国連総会の会期に合わせた「SDGs週間」に、 『HAPPY EARTH FESTA(ハッピーアースフェスタ)』 をSDGs未来都市に選定されている沖縄にて2021年に初開催させていただきました。HAPPY EARTH FESTAは2030年までの継続開催を目標に、全国への開催拡大、地域連携を目指していきます。皆様とのパートナーシップで、幸せな未来を共創させていただけますと幸いです。
HAPPY EATYH 実行委員会
実行委員長 小川 孔一