【SDGs週間】 HAPPY EARTH FESTA 2022|GLOBAL GOALS WEEK
HAPPY EARTH FESTA 2022と連携し
SDGsパスポート週間を展開
戦争は人の心の中で生まれるものであるから、
人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。(ユネスコ憲章前文)
沖縄県ユネスコ協会のSDGsパスポート運動と連動し、HAPPY EARTH FESTA 2022 開催期間を『SDGsパスポート週間』に設定して、各種地域活動を活性化します。
このパスポートはSDGs(持続可能は開発目標)につながる活動を記録するもの。地域活動やボランティア活動への参加に応じて「ボラン」というポイントが付与され、30ボランをためると日本ユネスコ協会連盟の認定証を取得できる仕組みです。今年度沖縄県内では、25の事業者が協賛し、12の学校が参加しています。
コメント
コメント一覧 (4件)
[…] 連動し、HAPPY EARTH FESTA 2022 開催期間を『SDGsパスポート週間』に設定して、各種地域活動を活性化します。 関連記事 【沖縄県ユネスコ協会】SDGsパスポート週間で連携|HAPPY EARTH FESTA 2022 […]
[…] 必要な方は「ボランティア活動証明書」を発行します。 ■特典:沖縄県ユネスコ協会「SDGsパスポート」のボラン対象になります。 ■服装:動きやすい服装・靴を着用してご参加ください […]
[…] 関連記事 【沖縄県ユネスコ協会】SDGsパスポート週間で連携|HAPPY EARTH FESTA 2022 […]
[…] 必要な方は「ボランティア活動証明書」を発行します。 ■特典:沖縄県ユネスコ協会「SDGsパスポート」のボラン対象になります。 ■服装:動きやすい服装・靴を着用してご参加ください […]