しあわせな未来の選択を、ここから。『SDGs週間|HAPPY EARTH FESTA 2025』 9月末に開催決定!

【東京ワークショップ】牛乳パックアップサイクル!「アート思考」で未来の家や船作り

【東京ワークショップ】牛乳パックアップサイクル!「アート思考」で未来の家や船作り
  • URLをコピーしました!

【SDGs週間】HAPPY EARTH FESTA 2023|GLOBAL GOALS WEEK

牛乳パックにライトをともして、日常を彩る作品を制作

牛乳パックをアップサイクルして日常を楽しめるアート作品を作ろう!次世代に必要とされる「アート思考」に触れられるプログラム。

登壇者

ルミコ・ハーモニー
ルミコ・ハーモニー氏
LITTLE ARTISTS LEAGUE ・アーティスト・代表理事

社会課題をアートで解決するグローバルアートチームLITTLE ARTISTS LEAGUEは、グローバルキッズの孤立化を防ぐため、英語でアートワークショップをすることから始まりました。コロナ禍で、病児支援もスタートし、現在ダイバーシティアート「やさしさの花」、フランス発祥環境アート「MASKBOOK」をはじめとする様々なSDGsアートプログラムや展覧会を開催し、そのアート性の高さや幅広い方々が参加できると人気が集まっています。


開催概要

■名称:【東京ワークショップ】牛乳パックアップサイクル!「アート思考」で未来の家や船作り
■日時:2023年9月24日(日)11:00/13:00/15:00(各60分)
■会場:ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F)
■参加費:無料(予約者優先・当日参加も可能)
■協力:LITTLE ARTISTS LEAGUE


外部お申込みページ(Peatix)にリンクします。


あわせて読みたい
イベントご参加の際のお願い|注意事項|個人情報取り扱いについて ご来場の際のお願い ※ご来場の際は、できる限り公共交通機関をご利用いただきますよう、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 ※駐車場で自動車を駐停車するときは...

https://happyearth.jp/event/hef2023/

【東京ワークショップ】牛乳パックアップサイクル!「アート思考」で未来の家や船作り

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

みんなにもしあわせをシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント